今年は柚子も豊作でした。
昨年は3個しか収穫できませんでしたが、今年はたくさん。
下のほうだけ収穫して、赤い柚子胡椒、柚子果汁、柚子ジャム、ポン酢を作りました。
手入れを全然していないので傷だらけ。なので、きれいなところだけ使って柚子胡椒、柚子ジャムを作りました。
残りは絞って、柚子果汁に。搾りかすはさらに水で煮て、酢、砂糖、塩、薄口しょうゆと合わせてポン酢にしました。
高いところの柚子を収穫したら、今度はきれいな皮を冷凍しておこうと思います。
今年は柚子も豊作でした。
昨年は3個しか収穫できませんでしたが、今年はたくさん。
下のほうだけ収穫して、赤い柚子胡椒、柚子果汁、柚子ジャム、ポン酢を作りました。
手入れを全然していないので傷だらけ。なので、きれいなところだけ使って柚子胡椒、柚子ジャムを作りました。
残りは絞って、柚子果汁に。搾りかすはさらに水で煮て、酢、砂糖、塩、薄口しょうゆと合わせてポン酢にしました。
高いところの柚子を収穫したら、今度はきれいな皮を冷凍しておこうと思います。
今日は主人の誕生日だったのでお赤飯を炊きました。
いつもはこれにロールケーキのモンブランを作るのですが今回はこれだけです。
実は昨日コロナワクチンの接種をした時、健康診断の結果が返されました。人生初、LDL値が150に。受診勧奨値です。医師から「何故?どうしてだと思う?」と聞かれ群馬にきてから運動習慣がなくなり体重が増え、早2年。とうとう血液数値に影響が出たと言うところでしょうか。そして、この夏は1日おきにアイスクリームを食べていました!!
と説明したところ、「ではお手本を示し、6か月で元に戻すように。血液検査をしましょう。」と言われました。
と言うわけでケーキは後日また違う機会に作ることに。エネルギーの高い物はお昼にしてケーキなどは週に1回程度。(そういえば健康診断を受ける頃は頻繁にシフォンケーキなどを作っていたかもしれない。)夜はお粥か麺類でエネルギーを抑えて。1万歩/日を週5~6日を目指します!!
今年の冬も電力制限があるかもということで、七輪を一度使ってみることにしました。
着火するのに新聞紙を利用したところ、なかなか火が付きませんでしたが、枯葉を利用したらやっと火が付きました。とりあえず野菜をのせて、火力が強くなるまで待ちました。その間およそ1時間以上かかりました。
火力が強くなってから、鯵の開きと鶏もも肉(ローズマリー、ローリエ、オレガノに漬けておいたもの)
ビールを飲みながら楽しみました。最後にコーヒー
練炭の消し方は水をかけるか、酸素をなくすか。しかわからなくて、水をかけたら七輪が壊れるかと思い、上に蓋をしてみましたが、全然火は弱りませんでした。
もったいないので軒下に七輪を移し、ポトフを作ることにしましたが、翌日まで火はついた状態でした。15時間ぐらい使うことができました。
昨日は十三夜でしたね。
十五夜の時はとてもきれいな月を見ることができましたが、あいにくの雨でした。
しかし十五夜だけだと片観月と言うので昨日もお団子とススキは用意しました。
お団子はきれいな丸になりませんでしたが、食べた時のこれくらいのほうが美味しいので格好は二の次です。団子にする時、餅とり粉を利用すると作業しやすいのですが、おはぎを作った時に余ったきな粉があったので、それを使いました。そして、上新粉や団子粉だけで作るときれいになるのですが、私の場合、上新粉200gと白玉粉250gを混ぜて蒸すので、仕上がりが柔らかくなります。
十五夜の時はススキに穂は出ていませんでしたが、ここ2~3日前に穂が見られるようになり、今回は飾ることができるようになりました。
前回ブログにのせた「おはぎ」 ごまときな粉の仕切りに使用したのは庭でとった「ハラン」です。
みんなの趣味の園芸で確認したところ、ハランは殺菌効果があり、強健だそうです。
まさにその通り。いままで手入れなどしたことはありませんが、我が家の庭にたくさんあります。だた、さすがに今の時期になると枯れた葉っぱが汚らしくなり、いつも気になっていました。
そこで一念発起。枯葉だけでも取ろうと思い立ち、昨日から枯葉取りを始めました。昨日も1時間ほど取り、今日もゴミ袋1袋になったところで疲れてしまい、残りは次回に回します。たぶんあと2日ほどかかりそうです。
みんなの趣味の園芸では株の整理が必要とありましたので、大きく茂っているところは刈り込んで整理もしようと思います。