おいしくやせる栄養士の料理日記

手間をかけない日々のお料理やダイエットの情報を管理栄養士の目線から発信します

恵方巻

昨日は節分でした。

恵方巻は関西で昔から食べられていたとの事で関東で食べられるようになったのはここ数年の事ですね。

我が家はいつも柊に鰯の頭を付けて玄関に飾り、鰯の干物と豚汁を作っていましたが、恵方巻が流行りだしてからは白いご飯はやめて太巻きを作るようになりました。

 

今年は18時ごろ買い物に行ったら刺身は柵で売っているのはあまりなく、ほとんど恵方巻になって売られていました。で、安くて柵で売っていた鯛、人参、かんぴょう煮、ほうれん草、とスモークサーモン、いくら(正月用に冷凍していたけど忘れて入れっぱなしになっていた)、シソの葉、かんぴょう、人参の2種類作りました。全部一緒に巻けば太くなったと思うけど、具が多いとうまく巻けないので・・。

 

豚汁は2~3日たべられるくらいたくさん作り、鰯丸干しを焼いて出来上がり。

そして一番大切な入り大豆。

今回も写真は忘れてしまったけど

太巻き

豚汁

丸干し

かぶのぬかづけ 夕食の献立でした。