おいしくやせる栄養士の料理日記

手間をかけない日々のお料理やダイエットの情報を管理栄養士の目線から発信します

七草がゆと門松

今日は1月7日だから七草がゆですね。

春の芽吹きを感じに野草を探しに行き、七草粥を作る人達をよくテレビでは紹介していますね。きっとそんな生活ができる人って心豊かに生活しているんでしょうね。とても真似ができそうもないので、昨日スーパーに行って七草がゆセットを買いました。

米1合と麦を1/2カップ、昆布、大根根、蕪根を刻んで入れ、沸騰したら酒、塩を入れ、弱火にします。

火を止める直前に葉っぱ類を入れて火を止めます。5分ほど蒸らしたら出来上がり。最後に正月用に買った三つ葉が余っていたので、上にのせてできあがり。

f:id:miyukieb:20210107131521j:plain


七草がゆは、正月に食べすぎ飲みすぎした胃腸を休めるためと言われています。特定保健指導をしていてフォローの電話を入れると、皆さん体重が増えているようです。そんな時はしばらくお粥を続けるのもいいかもしれませんね。

 

ちなみに私は、ここ群馬に来てから3㎏体重が増えました。ジムが休会になってからもジョギングをしていたのですが、群馬に来てからは全然走っていないし、お菓子を作ることは相変わらずしているので・・。健診を受けて、食事由来の血液データは全てAなのでつい怠けてしまうんですよね。でも人様に”指導”するなら自分が実行しなければと思っている今日この頃です。

 

それから本日7日だから門松は外さなければいけませんね。

f:id:miyukieb:20210107131825j:plain